土日で久しぶりのキャンプ🏕へ
3回目の、しらたかキャンプ場へ
13:00チェックインなのに、あまりにワクワクして12:00に到着してしまうという🤣
チェックインを終え、早速サイトへ
山の奥へ向かいます‼️
あー、懐かしい森林サイト🙌
ハンモック張り放題だ🙌
どこにハンモック張ろうかと回ってる途中で
キノコ🍄発見👀
あまりに広くて、設営場所に悩み、設営前に昼ごはん食べて…設営完了‼️
日中は20度以上でしたが、山の中は過ごしやすいね(#゚Д゚)イネ!
やることもないので、昼寝してから、近くをウォーキング🚶♂️
日が長いので、明るいうちに夜ご飯だけ作ってしまおう‼️と言ってもお湯を沸かせばほぼできたも同然‼️
そうめん持ってきました☺️
登山用に購入したMSRウインドバーナーパーソナルストーブシステムのデビュー戦が
なんと、そうめん茹でるために使うことになるとは🤣
お湯が沸いたら、そうめんぶち込んで1分30秒待って、湯切りしただけ‼️
シェラカップサイズのザルが初めて役に立ちました🤣
早々にご飯を食べて…あとは焚き火🔥
ソロストーブタイタンとペレットの相性が抜群に良いですね‼️二次燃焼の炎🔥がキレイ😍
1時間も焚き火すると段々火の管理が退屈になってきたので…
ハンモックに入って、AppleTV見ながらノンビリしました😂
翌朝は…7時30分に起床
朝ごはんはBASEのパン🍞と、無印良品で買っておいたコーンスープ🌽
コーンスープはちゃんとかき混ぜたつもりだったが、やっぱり溶けきらんよね🤣
しかもコーンが残る‼️
もうキャンプでコーンスープは止めよう‼️
チェックアウトまでまだ少し時間があったので、ハンモックに揺られます✌️
ハンモックから眺める空‼️
ハンモックから見える風景👀
最高のキャンプ場だね‼️
そして、事件はこの後起こります‼️
ハンモックの乗り方が悪く…
残念ながら
KAMMOK MANTISのバグネットが
破れました😫😫😫
一緒に来てたキヤンパーさんに持ってもらって記念撮影📸
バグネットだけ購入できるかな?
(家に帰ってから、KAMMOKに英語で問い合わせしました‼️)
キレイに撤収完了‼️
帰りに飛騨牛食べて
恵那川上屋で、くりもなかあいすを食べて
無事に帰宅しましたとさ🚗 ³₃
また行きたいなー、このキャンプ場⛺️
Twitterやってます⇒
https://twitter.com/soichi_kun1975
Instagramやってます⇒
https://www.instagram.com/s.o.i.c.h.i.0224/
ポータルサイト立ち上げました⇒
https://q3w6r.hp.peraichi.com/?_ga=2.115941888.706687464.1633943014-1851864553.1622441451