先週末は富士山が見えるキャンプ場ということで御殿場にあるFUJI CAMP BASE 煌に行ってきました‼️
キャンプ場近くにある温泉♨️富士八景の湯とFUJIMI CAFEへチェックイン前に立ち寄りました☺️
いざ、キャンプ場へ‼️
富士山ナンバー37-76だー🗻
グランピングもできるキャンプ場です‼️
受付を済ませて…
久しぶりに、ソロベースEXと薪ストーブ ウッドストーブSを設営しました‼️
|
|
ハンモック泊に比べると、やっぱり手間がかかりすぎますな😆
ちなみに、芝サイトかと思いきや、鋳造ペグじゃないと厳しいくらい硬い地面で、しかも水はけがあまり良くないのか?ぬかるんでいるところもありました。ちょっと注意が必要ですね‼️
キャンプ場内をウロウロしてると…
ウェルカムドリンク&ウェルカム焼きマシュマロがあることを発見👀
巨大ソロストーブで焼きマシュマロ大会☺️
そして、おしるこ100円だったので購入し、サイトに戻って、富士山を見ながら、おしるこタイム⏱
日が暮れてくると、風がないので体温温度はそれほど低くないですが、なにやら底冷えが凄い‼️
設備チェック‼️
炊事場は、なんとお湯が出ます‼️
21:00以降は凍結防止のため、水を出しっぱなしにするので、お湯が使えなくなりますが、それまでなら暖かいお湯が使えます☺️キャンプ場でお湯が出るのは初体験🙌
ゴミは缶、びん、ペットボトルのゴミ箱があり、可燃ごみは受付でもらえるゴミ袋に入れれば引き取ってもらえます☺️
トイレは…
暖房完備‼️
シャワートイレ付き‼️
設備については、最強レベルです🔥
日も暮れてきたので、とりあえず焚き火🔥で温まりながら、辛口チョリソーを焼きました🔥ピコグリル398にシンデレラフィットする焼き網にアルミホイルを巻いて洗い物を減らします
|
|
ちよっぴり辛口で美味い☺️
晩ご飯はモツ鍋と締めはうどん‼️
こういう時の鍋キューブは最高ですね‼️
モツを入れるのに、鍋キューブは「鯛と帆立の極みだし鍋」というアンバランスな組み合わせにしましたが、食べたら問題なく美味しかったです!!
|
外での焚き火を終え、テント内の薪ストーブ着火🔥焚き火でも熾火を使ったので、すぐに燃えてくれました👏
薪ストーブは湯たんぽを温める用🤣
|
翌朝も良く晴れてくれました☀️
が…霜が凄い‼️
朝は日陰になるエリアが多いサイトなので、全く霜が取れませんでした🥲
ハンモック泊なら30分もあれば撤収終わりますが、今回は2時間強もかかってしまった🥺
11:00にチェックアウトして、昼ごはん食べるついでに温泉♨️御胎内温泉へ‼️
唐揚げ定食注文したら…やばかった🤣
唐揚げは2つですが、1つがデカすぎる🤣
Twitterやってます⇒
https://twitter.com/soichi_kun1975
Instagramやってます⇒
https://www.instagram.com/s.o.i.c.h.i.0224/
ポータルサイト立ち上げました⇒
https://q3w6r.hp.peraichi.com/?_ga=2.115941888.706687464.1633943014-1851864553.1622441451