そっちゃんの趣味に走る~真っすぐ行って次を右~

趣味のプロレス、スノボ、キャンプについて

薪ストーブ到着🪵🔥🪵

今週は「薪ストーブ」ネタを乱発中です。

冬キャン対策でそろえたギアを先日、紹介していましたが、とうとう先日購入した「薪ストーブ」が届きました。

www.socchan1975.com

今回は解説でも説明でもなく、ただただ感動して写真多めの自己満足なブログになってます。

届いた

本体、収納ケース、プロテクター、ステンレスブラシはYahooショッピングで

ウォータータンクは楽天市場で購入し、無事に到着です。

f:id:socchan1975:20211025212700j:image

tent-Mark DESIGNS 「ウッドストーブS」

公式スペック

素材:ステンレス304

収納サイズ:長さ320mm × 幅150mm × 高さ160mm

組立サイズ:長さ508mm × 幅459mm × 高さ1930mm

煙突直径:53mm

重量:6.0kg

使用可能な薪の長さ:30cm

f:id:socchan1975:20211025212853j:image
f:id:socchan1975:20211025212850j:image
f:id:socchan1975:20211025212847j:image

オプション品として

専用収納ケース、プロテクター、ウォータータンク、ステンレスブラシを購入しました。

f:id:socchan1975:20211025212908j:image
f:id:socchan1975:20211025212911j:image
f:id:socchan1975:20211025212914j:image

薪ストーブ本体の中には、煙突が入ってますね。

f:id:socchan1975:20211025212820j:image

とりあえず引き出してみました。

ロストル、ダンパー付き煙突、直煙突4本、スパークアレスター、フタ用リフターがついてます。(あっ、フタ用リフターを並べ忘れた)

f:id:socchan1975:20211025212957j:image

部屋で組み立ててみます

とりあえず、組み立ててみました。

高さが193㎝になるので、下から見上げないと撮影できない。

f:id:socchan1975:20211025213020j:image

プロテクターをつけるとこんな感じです。

f:id:socchan1975:20211025213009j:image

場所を変えて、正面から撮影してみました。

f:id:socchan1975:20211025213038j:image

フタを開けると、直火調理可能です。

f:id:socchan1975:20211025213047j:image

お片付け

さて、問題の収納です。直煙突を収納するのが大変ということですが、1発で成功!

やればできるっ!

収納ケースにもキレイに収まり、プロテクターもこんな感じで!

f:id:socchan1975:20211025213059j:image

f:id:socchan1975:20211025213108j:image

早く薪が入れたいところですが、部屋では無理ですね。

注意事項

あと取扱説明書にも大きく記載されていたこと!

「適正温度管理必須⚠️」

薪ストーブ用の温度計での温度管理を強く推奨します。

磁石タイプを購入しておきました!

f:id:socchan1975:20211026183908j:image

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テンマクデザイン ウッドストーブ【Sサイズ】
価格:32780円(税込、送料無料) (2021/10/25時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テンマクデザイン ウッドストーブS専用 収納ケース
価格:6380円(税込、送料別) (2021/10/25時点)


 


 


 


 

 

Twitterやってます⇒

https://twitter.com/soichi_kun1975

Instagramやってます⇒

https://www.instagram.com/s.o.i.c.h.i.0224/

ポータルサイト立ち上げました⇒

https://q3w6r.hp.peraichi.com/?_ga=2.115941888.706687464.1633943014-1851864553.1622441451