どれくらい使うんだろう?半信半疑なまま購入したギアがあります‼️
それは「ハンモック」
みーつけた!
ワイルドワンで見てしまったんです、これを‼️
SEATOSUMMIT「PRO HAMMOCK」
同梱品は?
すべて英語表記でよくわからないけど、
「SLEEP SYSTEM & ACCESSORIES」ってところに「hanmmck Tarp」「Bug net」「gear sling」「tree protector」って表記が‼️
意味はよくわからないけど、まさかハンモック以外にもこんなに付属品が付いてるのか?それならば、試しに買うとしてもお得やん‼️
そもそもそれぞれは何かを調べてみました☺️
「hanmmck Tarp」そのままですが、タープですね。ハンモックの上に張るタープですね。これを張ればハンモック泊も可能です。
「Bug net」蚊帳です。いわゆる虫除けです。
「gear sling」ハンモックの下に張る荷物用のハンモックらしいです。
「tree protector」木を傷つけないためのプロテクターです。ハンモックは木にぶら下げることになるので木を傷つけてしまわないようにするためですね。
ふむ、どれも必要といえば必要だが、なくてもハンモックは成り立ちます🤔🤔
本当にこんなに付属しているの?って不安に思い、店員さんに念のため「ここに記載されたモノがすべて付いているんですか?」って確認しました。店員さんもさすがにすぐはわからずレジの奥でいろいろと検索中・・・
店員さんいわく、
「そーですね。
これさえあればハンモックは張れます。」
この回答をどう捉えるのか⁉️
私は「ここに記載されたモノがすべて付いているか」を問い合わせたので、「そーですね」を信じたわけです。こんなにいろいろ付いてて7,900円(税抜き)とはお得過ぎる!と思い、即購入しました😎
がしかし今思えば、「ハンモックは張れます」って、さっきも書きましたが、なくてもハンモックとしては成り立つアクセサリー類。
いざ、キャンプ場でオープン‼️
ハンモックとベルト2本入ってました😂
アクセサリー類は(今思えば当然ですが)入っていませんでした🤧
入っていると思ったモノが入っていないことにショックを受け、損した気分になりながらも、せっかくなので気持ちを切り替えてハンモックをつるしてみました🙌
写真だけ見ると貧相に見えますが、SEATOSUMMITのPRO HAMMOCKはしっかりしています。ハンモックに揺られながら、撮影📸
ハンモック泊はしないでしょうが、天気の良い日にハンモックにゆらゆら揺られます☀️
|
Twitterやってます⇒
https://twitter.com/soichi_kun1975
Instagramやってます⇒
https://www.instagram.com/s.o.i.c.h.i.0224/
ポータルサイト立ち上げました⇒
https://q3w6r.hp.peraichi.com/?_ga=2.115941888.706687464.1633943014-1851864553.1622441451