キャンプグッズを探し回ってるのも
楽しいんだけど、それだけじゃないことに
実際にキャンプしてみて、気付きました‼️
色々と練習しておいたり、事前準備しておくと
便利なことがありますね😊
当然まだまだ序の口レベルでしょうが、
初キャンプを終えて、やっておきたいことを
まとめてみました‼️
<麻紐ほぐし>
これはキャンプ行く前に事前に準備して
おけば今のところはいいかな❓と思ってます😊
ネットで調べて、簡単なほぐし方を試して
みました‼️
ホームセンターに立ち寄った際に麻紐購入👍
丸くなってるのもありましたが、とりあえずは短めのやつを買って練習してみます😎
①麻紐を5cmくらいに切って空のペットボトルへ投入🙋🏻♂️
②ペットボトル内の麻紐が全て被るまで水を入れる🙋🏻♂️
③そこにリンスを入れて、シェイクする🙋🏻♂️
絵面が汚いけど、こんな感じで放置プレイ😊
④水を入れてシェイク、水を捨てるを何度も繰り返してリンスを流しきる🙋🏻♂️
⑤ペットボトルから麻紐を取り出すと出来上がり🙌
見事にほぐれました🙌
あとはキャンプ当日に持参するだけ‼️
<フェザースティック>
せっかくオピネルナイフも買ったんだからフェザースティックも作れるようになっておきたい✨
キャンプ場で木の枝を拾ってきて作れるように自宅では割り箸を使って練習😎
全然うまく出来てない🤣
これは練習を繰り返すしかないかな‼️
頑張ります🔥
<ロープワーク>
タープを張る時にハトメにロープを縛りたいけどそれが初キャンプの時に出来なかったので、これも練習‼️
まずは基本の「もやい結び」
わっかを作って、こっちに通して、
それからこっちに通して…
ネットで調べながら
まさかスマホの三脚がこんなカタチで役に立つとは🤣🤣🤣
カラダで覚えるっていうか、手で覚えてしまうまではこれも繰り返しやるしかない🔥
他にも様々なロープワークがあることは調べててわかるけど、まずは「もやい結び」をマスターします‼️
初キャンプで気づいたのは、この3つ🙋🏻♂️
キャンプを繰り返していくうちにもっと色々なことに気づき、それを練習していけば、もっともっとキャンプが楽しめる予感🤔
Twitterやってます⇒
https://twitter.com/soichi_kun1975
Instagramやってます⇒
https://www.instagram.com/s.o.i.c.h.i.0224/